Tさん(40代 女性) ネグレクト育ち / パート
親の毒タイプと口癖を教えて下さい
- 母親
心理的ネグレクト・ヒステリー・常にイライラしている・依存心が強い・会話が成立しない・外面が良い
- 父親
自己中心的・経済力が無い・マザコン
- 口癖
止めて/触らないで/余計なことしないで/あんたのせい
解毒塾にご入会前は、どんな毒親問題に悩んでいましたか?
・不眠
・ネガティブ思考
・自責と極端思考
・休めないくて頑張り過ぎる
・脅迫観念
・摂食障害
・職場のイジメ
・自分の考えや意見が無い
・心配症、神経質
・論点が合わない完璧主義
など、たくさんのことに悩んでいました。
3か月の解毒塾の変化を教えて下さい
毒親問題・親への感情の変化
入会前は、親に対して怒りや憎しみや恨みを抱いていました。
でも、そんな思考や感情を抱いている自分に、自己嫌悪したり自責していました。
毒親問題の突破口が見つからず、様々な心理学の書籍や動画などを漁ったが、解決には至らなかったです。
解毒塾に入会後も完璧主義、極端思考が強く我流で解毒をやってしまいましたが、その都度、木村さんや講師からアドバイスをもらえて、ちゃんと正しいやり方に戻れることができました。
そこから、「自分は自分を大切にする」ことを本気でやりたいと思えるようになり、実践しました。
すると徐々に毒親へのドロドロした思いは減って、気持ちが楽になってきました。
自分自身の変化
自分が自分をどれほど虐めていたかに驚愕しました。
毒親は私に心理的虐待をしていたが、私も私自身に、親からされたことと同じくらい酷いことをしていたのだ、と思えたことが一番の気付きでした。
世間では、毒親を許すか否かの論争があるけど、解毒塾は「許したかったら許せばいいし、そうでないなら許す必要はないですよ」という方針のため、許すか否かについてもどうでもよくなりました。
本当の赦しとは、自分を赦す ことなのか、と思えました。
敵か見方か、加害者か被害者か、といった考えに固執するより、自分と向き合うこと。
自分の感情を大切にすること。
これらに集中することの方が大切だ、と思えました。
この過程を体験出来たのは解毒塾に入会し、木村さんや講師の指導を聞き入れ、実践出来たからです。
私一人では成し得ないことでした。
解毒塾のご入会時に迷ったことや不安はありましたか?
金額が高価なことと、自分がカリキュラムに付いていけるか不安でした。
その不安はどのように解決しましたか?
個別面談の際に直接質問をして解決しました。
また、このページの「解毒成功者の声」を読んで参考にしました。
最終的に解毒塾を選んで頂いた決め手を教えて下さい
毒親専門カウンセラーの中でも木村裕子さんは、YouTubeの動画からお人柄が分かり、信頼出来ると思ったからです。
木村さんのぶった斬り感が刺さりました(笑)
これまでの自分の人生は奴隷だったのだ、とハッキリ分からせてもらいました。
毒人間と愛され育ちの違いをきちんと説明していたところが良かったです。
私は毒親育ちなのだ、と認めるまでに躊躇する気持ちも理解し、その上で、ぶった斬って下さったので、親への執着が減っていったことから、解毒塾なら変われるかもしれないと感じて入会しました。
ご入会前の「セルフ解毒入門セット(体験動画)」はいかがでしたか?
体験内容が簡潔にまとまっており、目標設定がされ、入会する意欲が湧きました。
入会の勧誘といった怪しい雰囲気も一切無かったのが良かったです。
体験ワークを通して、自分の抱えている問題の深刻さを感じられました。
その問題に対して、現実的に対処し、解決する術を教えて頂いたので、入会を現実的に考えられたのだと思います。
3ヵ月間の解毒塾を受けていかがでしたか?
自分軸を確立できたとき、悩みの半分は消えました。
親や他者よりも自分を大切に出来るようになると、悩む時間が減りました。
感情が豊かになりました。
自分に集中出来るようになり、パフォーマンスが上がったと感じます。
漠然としていた不安や恐怖が消えていきました。
感情を感じる感度が上がったり、楽しいと感じることが増えました。
食べものが美味しくなりました。
いかに自分虐めをしていたかに気づけたり、自分を慈しむ気持ちが芽生えました。
伝えたいこと
ご入会を迷っていた3か月前の自分に声をかけるとしたら何と伝えますか?
木村裕子さんに出逢えた時点で、解毒は出来ると確定しているよ。
今までは不安や恐怖から回避するために一人で走り続けてきたけど、やっと正しい道を案内してくれる方が現れたよ。
その方が、そろそろ幸せになってもいいんじゃない?、と言っているよ。
その方に身を委ねてみてようよ。
一人で頑張るのはもう限界だよ。
入会しない方が後悔するよ。
担当講師へメッセージ
人間としての尊厳を取り戻させて下さり、ありがとうございます。
本当の私として再出発させて下さりありがとうございます。
この解毒塾が世界中に広まり、毒親問題で傷付いた方々が癒されるよう応援しております。
解毒塾からTさんへ

担当講師の佐藤です。
とても素敵なメッセージをいただき、ありがとうございます!
全力でまっすぐ頑張るTさんは、ご自身とたくさん向き合われていましたね。
ご卒業前は、過去のご自身を優しくハグしてあげることもできました◎
アンケートにも、「悩む時間が減ったり、楽しいと感じることが増えた」とご記入いただいており、ご自身に大きな拍手ですね(^^)
ここからも、ご自身を大切に進んでいってください。
木村さんも私も、ずっと応援しております♪



代表の木村裕子です。
ご入会前は、毒親問題だけでなく摂食障害や不眠にも悩まされていて、こころも身体もかなりお辛い様子が伝わっていました。
親の呪いからストイックに生きることが普通になっていましたが、自分を大切にする方法がわかった頃から、みるみる変化していったのが印象的でした!
じつは私も摂食障害を10年経験したため、Tさんから「ごはんが美味しく食べれてます」とご報告いただいたときは、私も一緒に大喜びでした(^^)
ありがとうございました。
ここからも応援しています♪
次はあなたの番です!


あなたも親の奴隷から
抜け出しませんか?
\セルフ解毒体験をやってみる!/