だから『私が親になったら絶対に同じことはしない!』と決めていたのに…。
気付いたら同じようなことをしてしまっています。
そんな自分を辞めたいんです!
と悩んでいる方へ。
大丈夫です!
あなたがいまどんな状況でも、まだまだ余裕で間に合います♪
このサイトはセルフカウンセリングを採用しているので、誰かに知られることなく自分自身で対処を進めて行くことができますよ。
進め方がわからないときは、不定期で募集している無料相談をご利用ください。
このサイトは毒親側の方も大歓迎です!
当サイト「毒親との正しい戦い方教えます!」は、毒親に悩む子供側に焦点をあてて書いている記事がおおいですが毒親側の方も大歓迎です。
ここではそんなあなたを一切責めません。
- 親に愛されず育ち苦しんでいる子供側
- 手を上げてしまう親側
一般的には2の方が悪者だと責められますが、私から言わせて頂くとどちらも深刻さは変わりません。
しかもどちらの場合でもセルフカウンセリングの進め方は同じなんです。
両者がまず先にやることは「自分で自分を愛すること。大切にすること。」これです。
と思われるかもしれませんが、もうこれしか治療法はないと断言できるほどにこれです。
なぜならどちらも原因は、明らかな愛情不足が辛い現実を作り出しているからです。
でもどちらの方にも共通点があって、親に愛されて育っていないから自分の愛し方がわからない。
だから「自分で自分を愛して!大切にして!」と言われても、上手く進められずに大抵の方はここで挫折をしてしまいます。
私もここが最大のポイントでした。
だからこのサイトでは、自分を愛するやり方をお伝えしています!
どうして毒親育ちも毒親側も同じ進め方なの?
現在毒親になってしまったあなたは、元被害者です。
被害者のときに追った傷を抱えたまま親になると、今度は加害者(毒親)となってしまいます。
自身が親になる前に完治とまではいかなくても、ある程度自分で自分を受け止めて癒すことができている場合、あなたは毒親にはなっていません。
そのためあなたが毒親になってしまった原因(過去の傷)をセルフカウンセリングで癒すことで、状況はどんどん変わって行きますよ♪
子供が愛せなくても、可愛いと思えなくても、手を上げてしまっても、その後に後悔してもう止めようと決めたのに繰り返してしまっていても。
断言します。まだ間に合います!
子育てをしたことがないのに、どうしてそんなことがわかるの?
私は現在独身で子育て経験がありません。
この先親になるのかの未来もわかりません。
それが原因でご相談回答の表現や内容にズレる部分があるかと思います。
でも毒親に育てられた経験はあります。そのため以下のことが可能です。
- 虐待とネグレクトを受ける子供側の意見をお伝えすることができます。
- 親がこう育てると子供はこうなる、という生の実体験を伝えることができます。
- 子ども側がして欲しいこと、変えて欲しいと思っていることを知っています。
- 子どもと会話ができない状態の場合は、近い気持ちを代弁することができます。
このサイトでは子供側からの目線で回答やアドバイスをさせて頂きます!

このブログを見ている時点で、あなたは毒親じゃない事実
あのー…。「私は毒親かもしれない」と悩んでいるあなたに、ちょっとお伝えしたいことがあります。。
おそらくこのサイトにたどり着いた理由は、
- 今の状況を変えたい
- 子供に手を上げる事をやめたい
- 子供に優しくできる親になりたい
など、たーーっくさんお子さんのことを想っているからの行動ですよね。
それにホンモノの毒親は自分の事を毒親と認めることを絶対にしません。
だからネット検索でも「毒親 やめたい」「毒親 直し方」と探さないんです。
だからもう自分のことを責めないでください。
頑張り過ぎているから、視野が狭くなって余計上手く行っていないだけだと思いますよ。
誰もが子育ては初めてです。
親から愛されて育った人は、その経験を自分の子育てに生かしています。
でもあなたの場合は、親から正しい子育ての仕方を教えてもらっていないから上手くできないだけ。当然なんです。
だからあなたは何も悪くない。
もう自分を責めないでください。
子供が愛せなくても、可愛いと思えなくても、手を上げてしまっても、その後に後悔してもう止めようと決めたのに繰り返してしまっていても、まず先に自分を褒めてください。
と世間に言われたら。
過去はいつでもやり直せます。全然遅くありません。余裕で取り返しがつきます。
ここからあなたの理想を手に入れて、今まで苦しかった分たくさん幸せを手にしてください♪
↓こちらも参考にしてね!

