みなさんから頂いた毒親相談の回答です。
※ご相談は不定期で無料募集しています!詳細はこちら
内容:はなみさん(30代・女性)
まず、私の母が毒親かどうかがわかりません。ネットの毒親チェックでは可能性はゼロではないが違う、という様な診断が出ました。
母が毒親なのでは無く、自分が遺伝的に不安になりやすい体質であった事と母が少し心配性であった事で相性が悪かっただけかもしれないし、私と母の思考の量が違って、合わなかっただけなのかもとも思います。
ただ、時々親の求めているものを、合っているかはわかりませんが勝手に察して、それに合わせていた気はします。
そして現在、これが一番の相談内容かなと思うのですが「このまま母と住んでいたら私にとって悪い影響を受け続けるのではないか」と思う一方と、「もし母がいなくなったら生きていけない」気がするのです。
こんな私は、これからどう親と向き合い、捉え、付き合っていけば良いのでしょうか。今のままで良いのでしょうか。
(※3000字弱頂いたため重要部分のみ抜粋しました。)
それではこの毒親問題をめった斬ります!
回答:親の奴隷になってますよー!
今回は目が覚めていない状態なので、バッサバッサとめった斬っていきます!!
はなみさん!至急、現実をちゃんと正しく見定める努力をして下さい!
緊急です。ヤバイです。現実から目を背けすぎです。
その証拠に、ご相談内容に「こうなりたい」の希望が書いてありません。
そこで、「どうしてこういうご相談内容になったのか?」という部分に焦点をあてると答えが出てくるので、探って行きたいと思います。
今の状態を正しくお伝えします
はなみさんはいま、他人の意見に忠実に従う軍隊員をやっている状態です。
- 他人の意見が100%である!
- 他人の評価が100%である!
- 他人の顔色の為に生きなければいけない!
- 他人の反応が悪いと自責しなければいけない!
という状態です。そのため、
と言っていますが…。
はなみさんはちゃんと気付いてますよ。
自身の母親が毒親だと、3000字弱書いてくれた中にそれを証明するエピソードがたくさんありました。
でも軍隊員のため自分の意思(本音)を無視して、他人が作ったネット診断の答え「毒親ではない」を採用しています。
という思い込みから、
- 自分が遺伝的に不安になりやすい体質だし
- 母が少し心配性で相性が悪かっただけかもだし
- 私と母の思考の量が違って合わなかっただけなのかも
と、自分の本音を一生懸命破壊して、他人の意見に忠実に従います。
はなみさん、送って頂いた内容をもう一度読み返してみて下さい。
「親の求めているものを察して合わせていた」のは、明らかに時々ではないですね。
ただしくは四六時中・24時間・365日ですよね。
こうやって、ずーっと自分の本音に必死に蓋をしていたと思います。
- 親の意見に従わなきゃ
- 親の意見が正しいかどうかは関係ない
- 自分の感情は間違ってるから
- 親が100%正しいと思い込まなきゃ!
こんな感じ。
そして月日は経ち、ここへ来て疑問が浮かびました。
その本音が動いてこのサイトに辿り着いたんだと思います。
本当は本心では気付いてるから、「このままじゃヤバイ!」と自分に危険信号を送ったんだと思いますよ。
自分で自分を救うために…♡
そして私は私を殺す
それなのに!やっぱり律儀に!!
自分の本音を壊しにかかります。
せっかく出ている本音に、自分で自分を攻撃ー!
そして脳の声を日々復唱します。
私は~!(私は~!)
他人の~!(他人の~!)
意見に~!(意見に~!)
反しては~!(反しては~!)
ならない~!(ならない~!)
イエッサー!!!(”`д´)ゞ
これは、母親とあなたの掛け声ではありません。
自分で自分を律するための呪文を自分にかけている感じです。
「母親に従わないと、私は生きいけない。」と、自分に言い聞かせて自分の本音を殺しています。
この現実に気付いて下さい。目を覚ましてください。
どうして母の奴隷になってしまったのかを探る
はなみさんはいま、母親の奴隷になっています。
なぜそんな親子関係になってしまったのでしょうか?
これは何年も何年もかけて、母親が子供に呪いをかけることで関係が成立してしまいます。(※親は無意識です)
そうやって出来た関係が今です。簡単に言うと過保護ですね。
目を覚ましてください。
「指令を出す人がいないと私は動けない。」というのは、ただの思い込みです。
ずーっとそうしてきたから、そう思い込んじゃっているだけ。
指令を出す人がいないと、自分は動けない。
だって他人の意見が100%正しくて、自分の意見は間違っているから。
だから指令を出す人から離れれば、私は生きていけない。
母がいなくなったら私は生きていけない。
これは思い込みということに気付いて下さい。
洗脳から抜ける方法
これは簡単にできますよ!
自分の意見に従うことから始めてみてください。
司令官:母親
司令官:自分
に変える練習をするだけでいいんです。1日1個から始めて下さい。
具体的なやり方はこちらの記事に書いてあります♪

まとめ
親の意見に100%従うことは親孝行ではありません。
それって親不孝だと思いませんか?
何よりあなたが1番不幸です。
それを目の前の現実が証明していると思います。
はなみさん、そろそろ幸せになってもいいんじゃない?♡
ご相談ありがとうございました。
この内容にオススメの記事はこちら

