全6回に分けて「毒親の呪いをセルフカウンセリングで解毒する」やり方を教える解毒講座、今回は3回目です。
この6回を読めば、解毒の全てがわかります!
- まずは基本!「解毒」とは?
- 愛され育ちと毒親育ち、たった1つの違いとは?
- 奴隷関係の断ち切り方←今回はコレ
- セルフカウンセリングのやり方
- セルフカウンセリングのコツ一問一答
- 最後の砦!「正しいルールで生きる」とは?
それでは、解毒スタート♪
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。
毒親相談は「動画で見たい方はこちら
毒親は子供と親子関係を築くことができません。
最初から「奴隷を育てる教育」をするため、2人は奴隷関係になっていきます。
そのため、あなたたち親子はすでに破綻しています。
この現実を正しく見ることが出来るようになると、今まで辛かった原因がどんどん見えてくるようになります。
でもやっぱり親には愛されたいし、「いつかは愛してくれるかも…」という淡い期待に足を引っ張られてしまうんですよね。
そこで今回は、どのように奴隷関係が出来上がったかの理由と、この奴隷の断ち切り方を教えます!
奴隷の作り方
命令をする主人と従う奴隷は、このようにして関係を築いていきます。
- 最初奴隷は反抗する。
- 反抗すると罰を与えられる。
- 奴隷は罰を避けるため、自分で自分の感情を殺して主人に従い始める。
- 何年も続けると奴隷はこれが「普通」になる。(洗脳完了)
- 奴隷は反発することに罪を感じて、自ら進んで償いをする。
子供は純粋な生き物なので、感情を我慢するということはありません。
嫌なことは「嫌だ!」と言うし、間違ったことには「それは違うよ!」と正しい意見を伝えることができます。
そうやって喜怒哀楽を爆発させることによって、人との関わりやコミュニケーションの良し悪しを学んで行きますが、毒親はそれを許しません。
- 反論すると怒られる
- 正しいことを伝えたのに殴られた
- 親の機嫌を損ねると面倒くさい事になる
というように、子供の意思や意見をことごとく否定して育ててしまいます。
自分の感情を出すと否定や罰が与えられることが続くと、子供はその苦痛を避けるため、
と、仮面を被って親の理想の子供を演じるようになります。
生きるために。衣食住を確保するために。親に捨てられないために。
親の意見が間違っていても、それが正しいと思い込もうとします。
これが何年も続いた結果、支配者(親)と奴隷(子供)という今の関係ができあがってしまいました。
自責が止まらない人へ伝えたいこと
自分で自分を責めてしまう(自責)ことがやめられない人に伝えたいことがあります。
あなたがいま抱えている生き辛さは、あなたの責任ではありません。
毒親育ちによくある
- いつも人の顔色を伺ってしまう
- 自分の意見を言えない
- 常に「私が悪い」と罪悪感が出る
- 毎日死にたいと思う
これらは、あなたが幼少期を生き抜くために奴隷となって身に着けた仮面です。
本当ならもっと伸び伸びとした子供をやりたかったし、ビクビク怯える日々なんて送りたくなかったと思います。
それでも、生きるために仕方なくした選択。
その選択を褒めてあげて下さい。
「もう自分を責めなくていいんだよ。もう仮面を取っても大丈夫だよ。」と声をかけてあげてください。
責めるより認める、ということを続けると自責も徐々に減っていきますよ。
それではこの仮面の取り方を教えます!
奴隷関係の呪いの解き方
あなたは今、親に呪いをかけられて奴隷をやっています。
親に対して「私はあなたに逆らいません!何を言われてもYESと言います!」と、自ら頬を差し出して殴って下さいと言っているんです。
もちろん悪いのは100%親。
でも親の攻撃を許しているのは、あなたです。
もう奴隷を続ける必要はないのに、幼少期のまま今も続けている。
それが奴隷関係が終わらない最大の理由だと目を覚まして下さい。
それではここで1つ質問します。
答えがYESなら、今この瞬間に親との奴隷関係は破綻しました。
もう安心して下さい。
奴隷関係というのはどちらかの目が覚めれば勝手に破綻します。…が!!
毒親の呪いというものはとってもしつこいんです!!
そこで完全に断ち切るために今日からこの練習をやってみてください。
奴隷をやめて自立するには
その練習とは
今日から何か選択する時に、必ず主語を「自分」にして決める
ということを始めて下さい。
これは、いままでずっと「親を1番に考えて行動しなさい」と従ってきた行動から、「自分の意思を優先する」に変える練習です。
①親 ②自分
①自分 ②親
洗脳のせいでいままで無意識に
をやっていたため、意識的に に変えるということです。何年も、人によっては10年以上奴隷関係をやってきたので「親が1番」という行動が習慣になってしまっていると思いますが、意識すれば3ヶ月~半年くらいで必ず変えることができます。
これが出来るようになると
- 少しづつ自信がついてくる
- 喜怒哀楽をもっと表現出来るようになる
- 他人を信じれるようになる
- 生き辛さが徐々に改善される
というような効果が出てくると断言します!
訳有りで親と同居せざるを得ない人も効果あり
親がどんな種類の毒親でも、現在は距離を置いている人も、訳有で同居している人も、全てこの奴隷関係が原因です。
そこで奴隷関係から目が冷めた後は、親に対しての接し方をこのどちらかに変えていきます。
- 奴隷関係をやっているフリをする
- 対等な立場から反論する
私は②をやりました。
洗脳が解けると、今までずっと我慢して耐えていたことも反論できる自分に変わっていくからです。
もちろん最初からすぐに反論できた訳ではありません。1年ほどかけて少しづつ対等な関係に持っていきました。
最初は①からでも構いません。
また、訳合って親に生活費を出してもらっている人もいると思いますが、そこに罪悪感を抱える必要は全くありません。
いままでたくさん奴隷として扱われてきた分の慰謝料だと思って、遠慮なく搾り取れるだけ受け取ってもらえたらと思います!
無料でご相談・質問にお答えします!
セルフカウンセリングはご自身でやる必要があるため、進めていくうちにわからないことが出てくると思います。
そんな時はぜひ無料毒親相談を利用して下さい。
相談方法は2つ!
- 無料毒親相談のメールフォームから送信
- 定期的に開催しているYouTube LIVEのコメントから質問
(※現在有料相談は無期限休止中です。再開の時はまたお知らせします。)
YouTube Liveの開催日は事前にTwitterもしくはチャンネルのコミュニティよりお知らせしています。ぜひ登録して頂ければ嬉しいです♪
毒親の呪いを自分で解毒!理解できたかチェックリスト
ご自身で進めやすくなるよう、進め方の一覧とチェックリストを作成しました!
↑こちらのページを見ながらやると、より理解力が増すと思います。ぜひ活用して下さい。
最後に木村ポイント!
それでは最後にまとめの一言を送ります。
毒親からの呪いを断ち切れるかどうか、これが全てのカギになります。
このページが理解できたら【解毒講座④】に進んでください。
↓今回の内容をYouTubeでもどうぞ♪
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。お気軽に送ってね♪
毒親相談は「