このブログは、毒親育ちの私が独学で得た心理学を使って「毒親との正しい戦い方」を教える内容です。
具体的には「毒親の呪いをセルフカウンセリングで解毒する!」というものですが、ブログ記事数も200ページを超えて、初心者さんはどこから始めればいいのかわかりにくくなっていると思います。
そこで今回から、全6回に分けて解毒講座を始めることにしました!
この6回を読めば、解毒の全てがわかると思います。
- まずは基本!「解毒」とは?←今回はコレ
- 愛され育ちと毒親育ち、生き辛さを作っている原因はたった1つだけ!
- 奴隷関係を断ち切ろう
- セルフカウンセリングのやり方
- セルフカウンセリングのコツ一問一答
- 最後の砦!「正しいルールで生きる」とは?
それでは、解毒スタート♪
文字で読みたい方はこのままスクロール、動画解説で知りたいはYouTubeを見てね♪
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。
毒親相談は「「毒親の呪いを解毒」ってどういうこと?
私達毒親育ちが生き辛い最大の理由は、幼少期に親から受けた「毒教育の毒」が心の中に蓄積されたままの状態という部分にあります。
わかりやすくするために、これを食中毒で言い換えるとこんな感じ。
食中毒に当たった場合、体の中に入ってしまった菌(毒)を苦しみながらも数日かけて全て外に出してしまうと、「あれ?あんなに辛かったのにもう何ともないや♪」という状態になりますよね。
これと同じなんです。
毒親から植え付けられた毒も体の外に出してしまえば(解毒)、毒親育ちの生き辛さもどんどん解消されていきます。
でもこうお伝えすると、「解毒をするにはプロのカウンセラーさんと一緒にやる必要があるのでは?」とか「本当に苦しさから開放されるの?」と質問されますが、そんなことはありません。
解毒のやり方がわかれば、誰でも1人で出来るようになります。
実際に私は、カウンセリングに通ったこともありませんし、心理学の資格を持っているわけでもありません。
ただ単に心理学が好きで1000冊以上の本を読み、試行錯誤をしながらセルフカウンセリングで解毒できました。
そこでこのブログでは、独学で学んだ心理学と、実際に20年以上かけて自身の親と戦って得た失敗・成功データを元に、セルフカウンセリングのやり方をお伝えしています!
「毒親との正しい戦い方」ってなに?
毒親問題と戦っている人で、何年経っても上手く行かなかったりどんどん状況が悪化している人は、100%の確率で「間違った戦い方」をやっています。
でもこれって仕方ないんですよね。
「正しい戦い方」って誰も教えてくれないじゃないですか。
そこで私が教える「正しい戦い方」をちょっと試してもらいたいんです。
実際に私がお伝えしている方法を試した方から、
- 今まで何をやっても上手くいかなかったのに、上手く周り始めました!
- 最近親との関係が少しづつ変わってきました
- 死にたいと思う回数が減りました
という声もたくさん頂きました。
その方法とはこちら!
親vs自分
自分vs自分
これに変えること、たったこれだけであなたの現状は大きく変わっていくと断言します!
「自分vs自分」ってどうやるの?
いま現在、親子関係が上手く行っていない人は100%の確率で「
親vs自分」という間違った戦い方をしていると思います。でもこれではどれだけ戦っても上手くいくことはありません。なぜなら、
- そもそも毒親は話し合いが出来ない生き物なので、話し合いで解決は絶対に出来ない
- 毒親は子を操ることに長けているので「○○を言えば子は黙る」という卑怯な手をどんどん使ってくる
- 毒親は自分が100%正しいと思い込んでいるので「常識や普通が通じない
というように、毒親と戦っても和解に至ることはありません。
そもそも和解が成立する相手なら、子が何十年も苦しむことはないと思います。
そこで一旦親は放っておいて、「自分vs自分」をして欲しいんです。
具体的にやることはこの3つ!
- 毒親にかけられた洗脳や呪いを解く
- 傷だらけでボロボロの心のケアをする
- 体内に溜まった毒を解毒する
この3つを今日から初めてください。
「自分vs自分」のメリットは、
- 自分のペースで続けられる
- 毒親に振り回されることがない
ということから、親がすでに他界している人・遠距離の人・親と接点を持ちたくない人なども有効になります。
具体的な解毒の流れ
解毒にも料理と一緒で手順があります。
そこでまず、あなたは現在どの状態なのか?を下の「体内の毒レベル」表でチェックしてみてください。
-600x424.png)
いま現在あなたは、どの毒レベルでしょうか?
解毒の手順は下から上に進めていきます。
1番毒レベルが強いのは、自身の親を毒親だと認めていない「猛毒」状態。ここから1段階ずつ上に進めていくようにやっていきます。
まずは「私の親は毒親である」と心の底から認める必要がありますが、実はこれがまだ出来ていない人がとても多いんです。そこで質問です!
あなたは親の理不尽な発言に言い返すことはできますか?
YESなら心から認めている状態、NOなら親の洗脳がガッツリかかっている状態になります。
これはすでに毒親に対して何かしらの行動をとっている人になります。例えば
- 親と縁を切った
- 親と物理的に距離を置いている
- 最低限の連絡しか取らないようにしている
というように、親に自分の意思表示が出来ている人がここです。
いよいよセルフカウンセリングで解毒です!
実は下2つの「猛毒・毒」レベルをクリアしている人でないと、セルフカウンセリングはスムーズに進みません。
セルフカウンセリングの具体的な方法は【解毒講座④】でお伝えします。
毒親育ちは毒親に「間違ったルール」を教育されて育ちます。例えば
- 常に他人の顔色をうかがわなければいけない
- 自分の意見を言ってはいけない
- 人に頼ってはいけない
などという、親が子を操るために独自に作ったルールを、さも正論のように子に教え込みます。
社会に出てもこの間違ったルールをしてしまって、毒親育ちは生き辛さや孤独を感じてしまいます。
そこで【間違ったルール】から【正しい社会のルール】にルール改正して生きる練習が必要になります。
毒親育ちの人生が変わる・変わらないの岐路
毒親育ちには必ず解毒が必要になります。
解毒をすれば必ず生き辛さは改善します。
心の病や障害を持っている人も、休職中の人も、訳合って親と同居せざるを得ない人も、どんな状態の人でも必ず改善すると断言します!
「変わりたいけど、どうすればいいかわからない」「こんなボロボロの状態から変われるの?」「もう手遅れだよ」と思っている方は、いま人生の岐路に立っているとイメージしてみてください。
そんなあなたに、1つだけ選択してもらいたいことがあります。
- このまま親の奴隷で生き続ける
- 自分の幸せを取り戻す
このどちらか好きな方を選んで下さい。
あなたの人生はあなたのものです。
①を選ぶのもひとつの生き方だと思いますし、あなたを責めたり説得するつもりはありません。
でももし②を選ぶなら。選びたいなら。
私が毒親問題の解決策の全てを教えます!
無料でご相談・質問にお答えします!
セルフカウンセリングはご自身でやる必要があるため、進めていくうちにわからないことが出てくると思います。
そんな時はぜひ無料毒親相談を利用して下さい。
相談方法は2つ!
- 無料毒親相談のメールフォームから送信
- 定期的に開催しているYouTube LIVEのコメントから質問
(※現在有料相談は無期限休止中です。再開の時はまたお知らせします。)
YouTube Liveの開催日は事前にTwitterもしくはチャンネルのコミュニティよりお知らせしています。ぜひ登録して頂ければ嬉しいです♪
毒親の呪いを自分で解毒!理解できたかチェックリスト
ご自身で進めやすくなるよう、進め方の一覧とチェックリストを作成しました!
↑こちらのページを見ながらやると、より理解力が増すと思います。ぜひ活用して下さい。
最後に木村ポイント!
それでは最後にまとめの一言を送ります。
人は幸せになりたい生き物です。
そう思うように本能にインプットされているからです。
本能に逆らうのをやめて、一緒に逆転ホームランを打てたらと思います!
このページが理解できたら【解毒講座② 毒親育ちの生き辛さのカラクリ】に進んでください。
全国の毒親育ちのみなさん、そろそろ幸せになってもいいんじゃない?♡
↓今回の内容をYouTubeでもどうぞ♪
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。お気軽に送ってね♪
毒親相談は「