- 毒親から性的虐待を受けました
- そのため世の中の男性に対して嫌悪感と復讐心があります
- この気持を癒す方法を知りたい
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。
毒親相談は「相談内容:毒父の影響で男性に嫌悪感があります
さかなさん(30代・女性)
父親から性的虐待があり、今でも男性に強い嫌悪感があって、パートナーと親しくなることができません。
スキンシップへの嫌悪感と、何かあった時に必要以上に貶めてしまうのです。
父親への復讐心を関係性はどうであれ、男性みんなに向けて発散してしまいます。
男性がたじろぐのを見るとスッキリするんです。
男性への嫌悪感と復讐心をなくすにはどうしたらいいですか?
それではこの毒親問題をめった斬ります!
文字で読みたい方はこのままスクロール、動画解説で知りたいはYouTubeを見てね♪
結論:父親への怒りを他の男性にぶつけている状態
さかなさんが現在やっている行動を、とってもわかりやすくお伝えするとこんな感じ。
「本当は父親へ怒りをぶつけたいけどそれが出来ないから、同じ『男性』である他人やパートナーにスライドしてぶつけて、たじろぐ姿を見て『ざまーみろ!』とスッキリしている」
ということになります。
では、さらにバッサリとめった斬りますね!
現在あなたは、加害者になってしまっています。
加害者と言うとちょっとキツい言い方になってしまいますが、わかりやすいようにあえてこの言葉を使わせて頂きます。
世の中の犯罪者・イジメをする側・毒親など、危害をあたえる”加害者”というのは、実は”元被害者”なんです。
これは擁護しているわけではなく、人の心理からお伝えしています。
さかなさんも元々は何も悪いことはしていないし、父親の完全な被害者でした。
傷を追った被害者は、その傷が悪化すると必ずどちらかの行動をとります。
- 過去や自分を責める、自責(被害者:自分、加害者:自分)
- 社会や他人を責める、他責(被害者:他人、加害者:自分)
そこで現在「②他責」をやっている状況です。
他責から抜け出す方法は1つだけ!
なぜ辛いのか?という理由とカラクリが伝わったかなと思います。
それではこの対処法ですが、これはとっても簡単!
さかなさんは現在、父親から植え付けられた毒が体の中に溜まっていて、その毒を取り出して他人にバンバンぶつけている状態になります。
でもこれだと、いつまで経っても状況が変わることはありません。
体の中の毒はウィルスのように増殖していくので、他人にぶつけてもぶつけても減ることはないからです。
そのためここで一旦立ち止まって、自分の中の毒と向き合うことをおすすめします。
これが、毒親の呪いをセルフカウンセリングで解毒するというものです。
詳しいやり方は過去記事「一緒にやってみよう!毒親の呪いをセルフカウンセリングで解毒」を見ながら進めてください。
最後に木村ポイント!
それでは最後にまとめの一言を送ります。
本来男性は女性を守ろうとする生き物です。
父親はそれが出来ない稀な男性だった、に過ぎません。
ご自身の中の毒を解毒していくと男性への見方も徐々に変わって、生き辛さも減っていくので、ぜひ根気よくセルフカウンセリングを進めてください。
さかなさん、そろそろ幸せになってもいいんじゃない?♡
ご相談ありがとうございました。
↓今回の内容をYouTubeでもどうぞ♪
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。お気軽に送ってね♪
毒親相談は「