みなさまへご報告です。
毒親育ちの木村裕子、交際0日婚しました♡
本人が1番驚いています。笑!!!
だって私は
- 結婚より仕事が命の女(自営業歴20年)
- つい最近まで「一生結婚したくない」と決めていた
- 人付き合いも合コンも超苦手
- そもそも「毒親育ち」という、相手にとってハードル高い設定
などなど、もう自分でも「結婚に向いていない女No.1」と自負していたからです。
あ、初めてこのブログを読んでくれる方へ簡単に自己紹介しますね!
私は毒親育ちです。具体的には虐待とネグレクトです。
そのため大人になっても生き辛さを抱えていましたが、毒親の呪いを心理学を使ってセルフカウンセリングで解毒し、その経験を元に同じように困っている方へ、このブログ・YouTubeでアドバイスを送る”解毒案内人”というお仕事をしています。
さらに詳しいプロフィールはこちらを見てください♪
というわけで、婚活アプリに登録2時間後にマッチングした人と交際0日婚に至った経緯と毒親育ちが結婚する時どんな感じ?を20問20答で全て暴露します!
毒親育ちや婚活に悩む方に、何かの有益情報となれば嬉しいです。
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。
普段このブログは毒親相談にお答えするものです。毒親相談は「YouTubeで見るならこちら
「一生独身宣言」をしていた私が、婚活アプリに登録した理由
冒頭でもお伝えした通り、私は長らく結婚に興味がありませんでした。
理由は毒親育ちあるあるで、人が嫌い・幸せな家庭が想像できないというブラックな闇を長らく抱えていたからです。
それに加え私は仕事大好き人間のため、19歳から女1人社長の自営業でずっと仕事ばかり追い求めていました。
そのため過去にお付き合いした人の中には「仕事と俺、どっちが大切なの!?」という、あれ?それって女性側が言うセリフでは…?と思う不満を何人かにぶつけられ、「仕事に決まってんじゃん」と答えて振られることもありました。
あぁ、可愛げのない女ですね…(苦笑)
ですがいくら結婚に興味がないとはいえ、やはり私も人間なので1年に1度くらいは人恋しくなることもあるんです。その貴重な1年に1度の日に、ふと、「婚活アプリに登録してみようかな」と思いました。
そこで、思い立ったら即行動!の性格ということもあり、その日にすぐ登録したのが始まりです。
赤裸々に答える、20問20答!
①相手のスペックは?
同じ39歳です。
旦那さんに聞いたところ「俺は毒親育ちではない」とのことでした。
私の絶対条件の1つ「ぽっちゃり体型の男性」を見事クリア!!笑
②出逢った場所は?
マッチングアプリです。
登録2時間後に旦那さんから「いいね」をもらい、1番最初にマッチングした人になります。
アプリは「Pairs(ペアーズ)」です。アプリ検索で1番上に出てきたため、そのまま登録しました。
③アプリで出逢うメリット・デメリットは?
【メリット】
手軽にできる
相手のスペックが一瞬でわかる
効率がいい
合コン街コン嫌いでもOK
写真でタイプかの判断
女性は無料
と、私の場合は良い事ずくしで、特にデメリットがみつからず…。
もちろん実際に嫌な思いをした人もいると思いますが、参考にならずすみません(^^;)
④結婚の決め手は?
・見た目がタイプだった
・プロフ好印象
・趣味が合う
・結婚後も仕事続けてOKな人
・海外旅行が好き
・自由を尊重してくれる
…と色々ありますが、やっぱり結局は「女の勘」でしょうか。笑!
⑤アプリで出逢ったと親に伝えた?
隠さず言いました。
最初は「え、大丈夫?」と言われましたが、相手の人となりを伝えたところ「便利だね。時代だねぇ~」と納得していました。
⑥交際0日婚って実際どんな感じ?
アプリ登録:2時間後に出逢う
5日後:リアルでお食事
1ヶ月後:同棲開始
1ヶ月半後:木村家挨拶
2ヶ月後:旦那家挨拶
というように、ポポポポーン!と進みました。
⑦交際0日婚って不安じゃないの?
もちろんちょっとは不安でした。
ですが初めて旦那さんの家に行った時に、本棚にアメリカの心理学博士ジョン・グレイの「ベストパートナーになるために」という本がありました。
実はこの本、私が今まで1000冊以上読んできた中のベスト3に入るほど、感銘を受けた大好きな本だったんです。
そこで「これを読んでいるなら、きっと大丈夫だ!」と不安はなくなりました。
この本は、男女が上手く行くための心構えや心理が書いてあります。もしパートナーとの関係で悩んでいる方はぜひおすすめします。
⑧挙式や披露宴の予定は?
予定はありません。
実は私が挙式も披露宴もあまり興味がないオンナでして…(笑)
来年あたりフォトウェディングだけやろうと思っています!
⑨子供の予定は?
検討中です。
お互い「絶対に子供が欲しい!」という考えがなく、授かっても夫婦2人でも、どちらにも幸せがあると思っているためです。
⑩毒親育ちだといつ相手に伝えた?
初めて会った日
旦那さんに限らず、いままでもお付き合いする前or直後に伝えていました。
後からそれで問題が起きたら余計面倒くさいことになると思っているからです。
⑪↑を伝えたときの相手の反応は?
旦那さん「そうだったんだね。でも特に気にしないから安心してね。」
という神対応でした!笑
⑫結婚することを親に相談した?
していません。
事後報告です。
⑬もし反対されたらどうしてた?
反対されても嫌われても、私は自分の責任で決める人生を歩みたいため、親とは離れて結婚を選んでいたと思います。
よく「親に反対されていて結婚が進まない」と毒親相談を頂きますが、「親に紹介して
親の同意の元で結婚する」というのは愛され育ちが作ったルールです。
これは私達毒親育ちが守る必要はありません。
そのため毒親の奴隷を自らやめないと、一生幸せは来ないよ!とお伝えしておきます。
⑭毒親育ちだと相手の親に伝えた?
1番最初の挨拶の日に伝えました。
⑮↑の時の、相手の親の反応は?
「そうなんだ、まぁ色々あるよね~」で、この話は終わりました。笑
⑯両家顔合わせは?
顔合わせはしていません。電話で挨拶のみです。
コロナ禍だったし、両家遠かったし。という口実(笑)
⑰旦那さんに質問!木村両親と会ったときの感想は?
旦那さん「カニ美味しかったです!ご馳走様でした!」
※名古屋のカニ料理屋に行ったため。そこでもっと突っ込んで聞いてみると
旦那さん「特に問題はなかったし、楽しかったよ。お義父さんとはたくさん話したから、次はお義母さんと色々話してみたいな」
⑱どんな家族になりたい?
実は、こうなりたい!という答えはまだありません。
ただ、前回は選べない家族の中で色々あり、そこで得た私の答えは「家族とは、不幸なものである」でした。
でも今回は自分で選んだ家族です。そうなるときっと答えは「家族とは、○○である」と変わると思うんです。
その答えを一緒に探しに行きたいと思っています!
⑲2人の夢は?
世界を移住しながら生活すること。
一度きりの人生、「出来るだけたくさんの経験をしたい」「知らない世界を見たい」というのが2人の夢です。
⑳今後の解毒案内人としての活動は?
特に変化はありません。
「自分のリアルを伝えていく」という変わらないコンセプトで、今後は結婚についても伝えて行けたらと思います。
この先も見守って頂けたら嬉しいです。
毒親育ちで婚活中の方へ
同親育ちだからと結婚を躊躇している人、不安な人、お相手にお断りされた人、色々な方がいると思います。
でも絶対に諦めないでください。
毒親育ちだからと遠慮する必要はありません。
私のお相手のように、毒親育ちでも全く気にしないという方はたくさんいます。
もし毒親のことで1人で悩んでいたら、ぜひ私へ無料相談を送ってください。
- どうやって相手にカミングアウトすればいい?
- 相手が拒否反応を示したらどうすればいい?
- 毒親が結婚を反対する
そんなご相談に、あなたの背中をボンッと押すアドバイスを送ります!
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。お気軽に送ってね♪
毒親相談は「
最後に木村ポイント!
それでは最後にまとめの一言を送ります。
↓今回の内容をYouTubeでもどうぞ♪
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。お気軽に送ってね♪
毒親相談は「