- 毒親問題、何から始めていいかわからない
- 自分の状況を診断したい
- 毒親に勝つための改善点を知りたい
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。
毒親相談は「あなたの毒親問題を可視化します
このブログ・YouTubeチャンネルでは、毒親と30年戦った自身の経験を元にみなさんから届いたご相談にアドバイスをさせて頂いています。
その時に、ご相談者さんの「現在の状況」と「現実が上手く行かない敗因」も合わせてお伝えしていますが
このリストはご自身で診断できるようにも作っています。
そこで今回は2つのチェックリストの公開と、あなたが毒親との戦いに勝つために次にやることを合わせてご紹介します。
ぜひこれを見て、毒親との戦いに役立つヒントを見つけてみてください。
文字で読みたい方はこのままスクロール、動画解説で知りたいはYouTubeを見てね♪
①現在のあなたの状況は?チェック
このブログでは、あなたの状況を4段階に分けてお伝えしています。
まずはあなたが毒親から仕掛けられて体内に溜まっている毒レベルをチェックします。
以下の表にご自身を当てはめてみてください。
それでは各段階の詳細を解説します。
①猛毒:毒親だと認めていない
「毒親だと思ってるからこのブログを見ているんです!」と思うかもしれませんが、実は心の底からコレができている人は少数です。
頭ではなんとなく理解しているけど、心の底から認めて受けいれられている人がほとんど。
ですが毒親問題はこれをクリアしていないと何も解決しません。そのためまずは「私の親は毒親です!」と認めるところからスタートします。
↓を読んで判断してみて下さい。

②強毒:毒親だと認めている
毒親だと認められたら、いよいよ自身の毒親問題に踏み込みます。
まずは「毒親との正しい戦い方」の基礎知識ページ2つを学んでください。
↓こちら


③毒:セルフカウンセリングが出来ている
基礎知識(②強毒)が習得できたか質問です!以下のチェックリストにYES/NOでお答えください。
- いま自分が生き辛い理由と原因がわかった
- 奴隷関係のカラクリがわかった
- なぜ解毒が必要かわかった
完璧でなくて構いません、以上のことがざっくり「YES」なら、いよいよセルフカウンセリングで解毒を始めます。

④微毒: 正しいルールで生きている
毒親育ちが生き辛い原因は、親の間違った教育を正しいと思い込んでいることにあります。
毒親はあなたをコントロールするため、嘘のルールを吹き込んで奴隷関係を作っていたからです。
そこで「毒親ルール」で生きていた毎日を「正しいルール」に変えて、幸せの練習を始めます。
- 失敗したら自分を責めなければいけない
- 自分は幸せになってはいけない
- 常に他人の顔色を伺って生きなければいけない
というような間違ったルールを一新してください。
- 失敗しても自分を責めなくていい
- 自分は幸せになっていい
- 1番最初に顔色を伺う必要があるのは自分。次に他人や親。
このルールで3か月~半年生きると辛かった毎日突然ガラッと変わって、人生のボーナスステージへ突入します。
②現実が上手く行かない敗因は?チェック
①のチェックで現在の状況がわかったら、次に現実が上手く行っていない理由を探ります。
以下のリストを見て、あなたがいまどの段階でつまづいているかをチェックしてみてください。
こちらの敗因リストは客観的な視点が必要になるため、最初の「状況リスト」よりもご自身で判断が難しいかと思います。
そういう場合は、同じ毒親育ちで同じ経験を持つ私がアドバイスとお手伝いをさせて頂きますので、ぜひ「無料毒親相談メールフォーム」よりご相談を送ってください♪
まとめ
毒親との正しい戦いとは、心理学を使った戦略を立てること。
「戦略を立てる→やってみる→戦略修正→再度やってみる」ということを地道に繰り返すと、どんなに闇深い問題も必ず解決すると断言します!
毒親育ちのみなさん、そろそろ幸せになってもいいんじゃない?♡
戦いの参考になれば嬉しいです。
以上のことを動画でおさらいすると、よりわかりやすくなると思います!
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。お気軽に送ってね♪
毒親相談は「