- 毒親が自分以外の家族に暴力をふるっていた
- その光景が忘れられず今も辛い
- 過去の辛い記憶の解毒法を教えて欲しい
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。
毒親相談は「相談内容:青木さん(30代・男性)
初めまして。いつも投稿ありがとうございます。
私と家族は、父親に怒鳴りちらされ、責められて来ました。
私は父が私に対して怒鳴り責めてくることと同じくもしくはそれ以上怖かったことがあります。
それは、母に怒鳴りちらし追い詰め、過去に父にあったことを母のせいにし、母の家族まで悪口を言っている光景を見たり聞くことでした。
母が寝ている部屋のドアに向かい叫んだり、母の荷物を母の実家に送らせたりしていました。
私が幼い頃、父が母の髪の毛を鷲掴みにし持ち上げた光景は今でも忘れられません。
このように父親が他の誰かを毒している光景を解毒するとき、どうすれば良いでしょうか?
それではこの毒親問題をめった斬ります!
文字で読みたい方はこのままスクロール、動画解説で知りたいはYouTubeを見てね♪
回答:心の傷の治し方は共通です
以前お伝えした「セルフカウンセリング」は超万能で、この方法はどんなパターンにも応用できるものになります。
例えば、
- 過去に虐められた時の傷を治したい
- 日常で嫌なことがあって傷ついた
- 好きな人に振られて傷心中
- 予期せぬトラブルに巻き込まれた
という時など、他にも心についた傷の全てを癒せる薬になります。
なぜなら、心の傷の出来方は共通だからです。
- 辛いことが起きる
- 我慢してやり過ごすと傷が出来る
- 長い年月をかけてその傷が怒りに変わる
- 過去の自分が現在の自分へ怒りをフラッシュバックなどにして攻撃してくる
- いまやり直せばいいのに見て見ぬふりをする
そのため今回も過去のセルフカウンセリングを使えば解決することができます!
過去の傷をセルフカウンセリングで癒す方法
心の傷をセルフカウンセリングで癒す手順です。
1:傷のリストアップ
あなたの心についた傷や嫌だった出来事など、思いつく限りすべてノートにリストアップしてください。
↓例として、ご相談内容から書き出してみました。
- 母に怒鳴りちらし追い詰めた
- 過去に父にあったことを母のせいにした
- 母の家族まで悪口を言っている光景を見たり聞いた
- 母が寝ている部屋のドアに向かい叫ぶ
- 母の荷物を母の実家に送らせたりした
- 私が幼い頃、父が母の髪の毛を鷲掴みにし持ち上げた
それでは今回は、①を例にしてやり方をお伝えします。
2:そのとき我慢した感情を挙げる。
こんな風に自分に質問してみてください。
その質問に返ってきた言葉を全て隣に書き足します。
- 怒鳴り声を聞くことが辛かった
- 母を助けられなくてもどかしかった
- 他にもあれば全て挙げる
3:本当はどうだったら良かった?と希望や望みを聞く
過去の自分に質問して、返ってきた答えをさらに書き足します。
- 怒鳴り声のない穏やかな家庭に生まれたかった
- 母を助けるため父親を殺してやりたかった
4:過去の自分に語りかける
1~3で出た内容を繋げて、自分で自分に語り掛けるように伝えます。
というように、何度も何度も語り掛けます。
ふと過去を思い出すたびに根気よく進めます。
個人差はありますが、3か月~半年ほどで傷が癒えてきて、徐々に思い出す回数も減っていくと思います!
ぜひ過去ブログ・動画をみながら一緒に進めてみてください。


青木さん、そろそろ幸せになってもいいんじゃない?♡
ご相談ありがとうございました。
以上のことを動画でおさらいすると、よりわかりやすくなると思います!
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。お気軽に送ってね♪
毒親相談は「