- 毒親のせいで完璧主義者に育ちました
- でもこの性格は疲れるので直したいです
- 直すことってできますか?
無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。
毒親相談は「相談内容:いくさん(30代・女性)
毒親育ちです。
母のせいで完璧主義者になったと理解しています。
完璧主義者に育てられた私でも、変わることは出来ますか?
それではこの毒親問題をめった斬ります!
回答:人は何歳になっても、なりたい自分に自分を変えることができます
このご相談の気持ち、超超超超わかります!!
なぜなら私も完璧主義者だったからです!
そして今は、そんな自分を見直してだいぶラクに生きられるようになりました。
そこで今回は、私が実際にやったことをお伝えします。
人は何歳になっても「〇〇になりたい!」と思ったら、その自分になることが出来ますよ♪
セルフカウンセリングの手順
料理と同じで毒親との戦いにも手順があるので、必ずこの順番で進めてください。
- あなたが完璧主義者にならざるを得なかったキッカケを探る
- 日常で「完璧にしなきゃ!」が出て来たら、その都度自分で自分に言葉をかけてあげる
この2つです!
それでは、解毒スタート♡
①完璧主義者になったキッカケを探る
あなたは生まれた時から完璧主義者ではありません。
0歳の赤ちゃんのとき、
としていないですよね。
そのため成長する過程のどこかで、完璧主義者にならざるを得なかったキッカケが必ずあります。
ちなみにこれは、絶対にあると断言しておきますね。
ご相談に詳しく記載がないので、私の場合を例でお伝えすると、
- 親に頼まれたことを完璧にやらないと殴られるから
- 学校のテストは100点(完璧)を取らないと、1問間違いにつき1発ビンタされるから。
ということがありました。
そのため私の脳に
私は全てにおいて、完璧にこなさなければならない!
という意味不明なルールがセットされてしまいました。
今ならこのルールは間違っていると理解できますが、当時はそうしないと罰を与えられて辛い思いをするため、それを回避するために自分を律して律して律して完璧を目指すようになってしまったんです。
それから時が経ち、親元を離れた時点でこのルールは「もう守る必要のないルール」になったのですが、親の呪い(洗脳)が解けていないため無意識に
を続けていたんです。
ただ、それだけのこと。
親が私にしていた呪いを、今度は「親の代わりに私がやらなきゃ!」と自分で自分を律していたということになります。
ある日これに気付いた私は、
と、やーーーっと呪いから目を覚ますことができました。
②日常で「完璧にしなきゃ!」が出て来たら、その都度自分で自分に言葉をかけてあげる
目が覚めましたが人には習慣というものがあるので、30年もこのルールをやってきたことから、無意識にまた守ろうとしてしまうことが続きました。
そのため意識して「もうこのルールは必要ないよ!」ということを、自分で自分に教える必要があります。
- 完璧にやってしまう自分が出て来たら
- 「あのときは完璧にしないと親に怒られるから仕方なかったけど、もう大丈夫だよ。」と自分で自分に伝える
- 1と2を何度も何度も何度も何度も繰り返す
とケアしてください。
これは1~2回では変わりません。
筋トレと同じで、一定期間続ける必要があります。
すると徐々に回数が減ってきます。
参考として私の場合は1年くらいかかりましたが、いまではたま~に出るくらいになりました。
完璧主義者がすでに失敗ということ
私はずーっと、「完璧主義者でなければいけない!」と思い込んでいましたが、実はそれ自体が失敗だったと今なら断言できます。
人は失敗する生き物である。これが正解なんです。
完璧な人間を目指している状態が、すでに失敗。
「完璧な人間になりなさい!」と教えた母親こそが、失敗。
では、なぜ親はあなたを完璧主義者にしたと思いますか?
それは、
あれこれ自分で出来る子供だと、親がラクできるから。
親の勝手を今も守る必要はありません。
あなたはあなたのルールで生きてください。
いくさん、そろそろ幸せになってもいいんじゃない?♡
ご相談ありがとうございました。


無料毒親相談メールフォーム」より随時募集しています。お気軽に送ってね♪
毒親相談は「