- 結婚して毒親から離れることができた!
- それなのに今も攻撃してくる
- 義父母と旦那を守りたいんです
相談内容:汐里さん(20代・女性)
過干渉な親を持つ28歳です。
最近結婚しました。
義父母はとても優しく、全てを受け入れてくれていて、本当の娘のようにこんな私を可愛がってくれています。
私がいた毒家族は、家族ではなかったんだと知りました。
嫁いでから毎日が驚くことばかりです。
そんな幸せな生活を送っていますが、毒親が今も過干渉を続けてきて困っています。
最初は義父母とも愛想良くしていましたが、どんどん不満を押し付けてきて、「お前は私を捨てたのか」とか「卑怯な女だ」とか、嫉妬?のような言葉を送ってきます。
今までは私にだけLineや電話で伝えて来ていたからなんとかできましたが、最近は義母にもグチグチ言ってくるようになりました。
やっと手に入れた幸せを壊したくありませんし、なによりも義父母を困らせたくありません。
この場合はどのように毒母に伝えたらやめてくれるか、アドバイスをお願いします。
それではこの毒親問題をめった斬ります!
回答:どう伝えても結果は同じです
答えは簡単です!
これは現実を正しく見れていないことが原因なので、一緒に見てみましょう♪
そこで質問なんですけど、汐里さんが守りたいのは誰ですか?
答えは、自分と義父母と旦那さんですよね。
自分の親は排除したいんですよね?
でもいま現在汐里さんは、自分と義父母と旦那さんと自分の親も守っている状況ですよ。
それが原因で上手く行かない現実になっている。ということに気付けば解決します!
そこで解決の方法ですが、
- 「なぜ私は、自分の親にガツンと言えないのか?」の答えを明白にする
- その答えは本当に正しいのか?を見極める
- 義父母と旦那さんを守るために、行動を起こす
という流れで進めるといいかなって思います!

それで自分の親にガツンと伝える方法ですが、これは残念ながら1番いい方法はありません。
なぜなら、親のことを思ってやんわり伝えても、目くじら立ててガッツリ伝えても、相手が理解できるように正論を伝えても、どんな伝え方をしても結果は同じ。
親は、何としてでも自分の思い通りに操ろうと、あの手この手と作戦を変えて攻撃してくると思います。
なぜならあなたの親は、毒親だからです!
そもそも毒親じゃなかったら、こんなことで悩む必要もないんですよね。
でもこんなことで悩まなければいけない。
そう、毒親だから。
まずはそこをちゃんと認識してください。
「こう伝えれば、親もきっとわかってくれるはず♪」という淡い期待を、さっさと捨ててください。
子供の意見を全く理解しようとしてくれないもの、それが毒親という人種です。
それでは最後にもう一度質問しますね。
汐里さんが守りたいのは誰ですか?
どうか、やっと掴んだ幸せを守ってください。
新しい家族を守って下さい。
自分と義父母と旦那さんを守れるのは、汐里さん、あなただけということに気付いてください。
そろそろ幸せになってもいいんじゃない?♡
ご相談ありがとうございました!
