世界一憎い毒親を、ストレスなくイライラすることもなく、簡単に操れるようになったらいいなぁって思いませんか?
「そんなオイシイ話あるの?」って思うかもしれませんが、あるんです!
しかもそれは、私自身が30年かけて毒親と戦ったときに、唯一上手く行ったたったひとつの方法になります。
それが「視点」を変えること。
自分vs毒親
自分vs過去の自分
このように戦う相手を親ではなく自分に変えます。
たったこれだけでいいんです。
こうするだけで何十年も悩んだあなたの苦しい親子関係は、スルスルと解決へ向かいますよ。
そこで今回は「どうして視点を変えると毒親との戦いが上手く行くの?」について解説します!
- 毒親との戦いが全く上手く行かない!
- 親と話したくてもまともに話せない
- 簡単にラクに状況を変えたい
みんな間違っている毒親との戦い方
私たち毒親育ちが負のループから抜け出せない最大の理由は
という、ちゃんと話したくても話せない相手と戦わなくてはいけないところにあります。
「普通わかるでしょ!?」とか「普通に考えて当たり前だよ!」という攻撃は、毒親には全く通用しません。
なぜなら普通じゃない親、それが毒親だからです。
そのため「自分vs毒親」で進めると
- 親の機嫌で答えが左右される
- 親の態度に振り回されて余計疲れる
- イライラして視野が狭くなるので正しく戦えなくなる
と、さらにズブズブの闇と沼にはまっていくことになります。
そこで毒親育ち側に早く目を覚ましてもらいたいんですが、
ということに気付いてください。
キチンと向き合っても、ちゃんと気持ちを伝えても、毒親はそんな技をいとも簡単に潰してきます。
きっとあなたも、そのことを痛いほど経験しているはずですよね。
そこで今までのやり方を、ちょこっとだけ変えてみて下さい。
自分vs毒親
自分vs過去の自分
こうすることで、
- 親の機嫌で答えが左右される
→主導権が親だったのが、自分に変わるので答えにブレがなくなる。 - 親の態度に振り回されて余計疲れる
→自分の都合で進めることが出来る。 - イライラして視野が狭くなるので正しく戦えなくなる
→常に広い視野で正しく現実を見れるようになる。
と、最小限の労力で進められるようになります。
これは私自身が30年かけてあれこれ作戦を変えて親と戦った結果、唯一上手く行ったたったひとつの方法になります!
どうして視点を変えるだけでいいの?
毒親育ちが負のループから抜け出せない2つ目の理由に、「親の呪い(洗脳)にかかっているから」というものがあります。
第三者が見れば明らかにおかしい親の教えも、本人は何年もそれが正しいと思い込んでしまっているので気付くことができません。
ですがこの呪い(洗脳)は、みなさんが思っているより何倍も簡単に解くことができます。
それが、視点を変えること。
たったこれだけ!
これだけで何十年も苦しんだ呪いがスルスル~と解けて行きますよ。
その理由は、世の中すべての毒親の呪いの共通点が
と幼少期からずーーーっと教えられた結果、それを正しいと思い込んでしまうことにあるからです。
そのため子供は、何をするにもまず親の顔色を伺ってから次の行動に移るようになります。
- 私は〇〇したいけど、親は△△っていうからそうしなくちゃ。
- 本当は〇〇になりたいけど、親にダメって言われてるからやめよう。
これをやり続けている限り、親の呪いは一生解けません。
そこで視点を変える。
今まで視点の順番は
- 最初に親の気持ちを見る
- それを基準にして自分の行動を決める
とやっていたことを
- 最初に自分の気持ちを見る
- 次に親を見る
こうやって順番を変えるだけで、親の呪いは徐々に解けていきます。
親の呪いが解けて自分を軸に考えられるようになると
- 親の弱点が見えてくるようになる
- 現実を正しく見れるようになる
- その結果、毒親に振り回されなくなる自分になる
という順番で進んで、勝手に自分が変わって行きます。
そのための一歩が、視点を変えること。
自分vs毒親
自分vs過去の自分
これだけ。
これが毒親育ちが幸せに変わるカギになります。
まずはこれを理解することから初めてみてください☆

