いつもブログに遊びに来てくださりありがとうございます♡
次回の無料毒親相談日時が決まりました♪
ぜひ次回募集日までに、ご相談内容の準備をお願いします☆
そこで応募される方へ準備方法をお知らせします。
次回の無料ご相談募集日と準備方法(無料)
次回募集日
2020年10月3日(土)10:00 ~ 10月4日(日)22:00 まで
※この日時外の送信は無効になります。
ご相談可能な内容の例
毒親に関連する内容なら何でもOKです!
「親を殺したいです!!」という内容もお気軽にどうぞ♡
- 毒親育ちの悩み
- 「このサイトを見て実践したらこうなったよ♪」という報告
- ○月○日の内容をもっと詳しく教えて欲しい
- セルフカウンセリングが上手くいかない理由を見て欲しい
- フラッシュバック、依存、自殺願望、対人関係など
- その他(毒親に関することのみ)
ただし私自身に経験がない内容については、回答の精度が薄くなることをご了承ください。
例えば、
- 親側のお悩みについては私に子育て経験がないため、毒親に育てられた子供目線での回答になります。
- 例えば「障害を持つ子の育児にイライラします。対処法を教えてください」という私に経験がない相談に関しては、心理学の観点から回答します。
準備方法
- 20歳以上の方のみご応募可能
- 相談内容は500文字まで
- 質問は1人1つまで
この3つを取り入れて文章を準備頂くとスムーズです。
無料相談は数か月に1度の募集のため、この機会をお見逃しなく!
yuyu
予想外にズバッとめった斬りが飛んでくることもあります!回答例は「過去の回答内容一覧」を参照してね♪
厚生労働省 子ども・若者向け虐待相談(無料)」を利用してください。
20歳未満の方は、「応募方法
募集日時になりましたら、このブログで「毒親無料相談の受付はこちら」という新記事を更新します。
その記事内にあるメールフォームより送信してください。
それ以外の「お問い合わせ」や「コメント」等からは受け付けておりません。
無料相談と有料相談はどう違うの?
この2つを例えると
- 無料:傷口の応急手当
- 有料:根本から原因を見直す手術
になります。
そのため、内容に余裕と時間がある方は無料相談、早く解決したい方やここでキチンと自身と向き合いたい方は有料相談をおすすめします。
2つの違いについて詳しくは「無料と有料の相談の違いは?」を参照ください。
有料のご相談はこちらです。
yuyu
他のカウンセラーさんで解決できなかった内容ほど得意です!
みなさんからのお悩みお待ちしています♡
あ。本当に無料です(笑)

毒親に苦しんでいるあなたへ。あなたは何も悪くない。毒親との戦いを完全網羅したこのサイトへようこそ!
きっとあなたは、何年も毒親との接し方に苦しみ、社会でも生き辛さを抱えていて、でも...