- 世の中の不倫が心の底から許せない人
- 芸能人の不倫を過剰に批判してしまう人
- でも…本当は批判をやめたい人
相談内容:蒼井さん(50代・女性)
小学生の時に、父の不倫が原因で両親が離婚しました。
40年前の時代の離婚は、今と違って珍しいものでしたので、社会的な差別を受けました。
田舎に住んでいた事もありまして、すぐに近所に噂が広まって、近所を歩いていると白々しい目で見られたり、子供の私に対して根掘り葉掘り聞いてくる人もいました。
学校でもすぐに知れ渡ってしばらくイジメが続き、先生も「蒼井さんの家が悪い」と助けてくれませんでした。
そんな経緯があったことが原因だと自分でも分かっていますが、不倫している人たちが心底許せません。
現代は不倫が珍しいものではなくなって、ワイドショーでも四六時中流れているし、不倫で悩む方を支援するアドバイザーまでいる事が信じられません。
知り合いでもない芸能人の不倫を、頭ごなしに批判している人も問題だと言われてましたが………実は私もその1人です。
本音を言うと、世の中の不倫をしている人は全員死んで地獄に落ちてほしいと思っています。
その反面、批判をしている時はとても辛いんですよね。こんなことやめれたらいいのにって心の中では思っています。
何か方法はありますでしょうか?
それではこの毒親問題をめった斬ります!
回答:小学生の時に我慢した感情を、芸能人で発散している状態(他責)
私の本業はタレントということもあり、知り合いに前職が”ある超有名週刊誌の記者”という人がいるんです。
その方に「どうして転職したんですか?」って聞いたら
それを仕事とすることに耐えられなくなってね。
と言っていました。
今その人は、ペット雑誌の編集をやっています。ラブ&ピース~☆
という余談から入りまして、本題に入ります!
最近問題視されている「芸能人の不祥事を過剰に叩く人」の心理となぜそうしてしまうのか?を説明します♪
芸能人の不祥事を過剰に叩く人の心理
人が他人の行動を見てイラッとする内容って、人によって違いますよね。
例えば、
- 食べ物の好き嫌いがある他人が許せない人
- 規則正しい生活をしていない他人が許せない人
- (当事者じゃない場合の)不倫をする他人が許せない人
なぜこういう「自分ルール」が出来てしまうかというと、本人が「本当は別にいいじゃん」と思っていることだったのに、誰かに否定されて納得できないまま受け入れた過去があるからです。
ちなみにこれは必ずあります。
ないと他人にイラッとすることはあり得ません。
例えば「食べ物の好き嫌いがある他人が許せない人」の場合、こんな過去があります。
- 幼少期、ピーマンが嫌いで食べたくないのに
- 親や先生に「好き嫌いはダメ!食べなさい!」と、納得できないまま強制させられると
- ピーマンが嫌いで残している人を見たときに
- 「私は我慢して食べてるんだから、お前も食べなければいけない!出来ないなら罰を受ける必要がある。」
と怒りが湧いてきます。
するとその怒りを
- 相手にぶつけて攻撃する人
- イライラしつつも特に行動しない人
に分かれます。
この両者の違いはその人が何か困難に陥ったときに、他責する性格か自責する性格かというだけなんですよね。
- は他責する人(自分に起きた困難は全て他人が悪い!の人)
- は自責する人(自分に起きた困難は全て自分が悪い!の人)
一般的には①のが悪だと批判されますが、私から言わせれば両方悪です。
この両者に共通すること。それは
だからです!
今回の場合は不倫をした芸能人と面識はないので、直接ではなくSNSなどで過剰に反撃しているのでしょうか。
そのため、本業のタレントの時に理不尽に批判してくる人のことを私は
って、18年間思っていました♡
本業モードのときは口が裂けても言わないので、ここだけの秘密にしておいてくださいね(笑)あはは♡
詳しくは、プロフィールの「5:本業(タレント)プロフィール」を参照してください♪
芸能人で不倫している人は全員死ね!という心理
蒼井さんが「本音を言うと、世の中の不倫をしている人は全員死んで地獄に落ちてほしいと思っています。」と思う心理、わかりましたか?
まとめると
- 幼少期に親が不倫で離婚してすごく辛い思いをした
- その時の傷がまだ治っていないから
- 親と同じことをしている人を見ると閉じ込めた過去が暴れだす。
- ここで過去の自分と向き合えば傷は癒えるのに
- その作業からずっと逃げ続けていて
- その逃げる自分を正当化するために
- 他人の不祥事を批判しているだけ。
ということになります!
自身の辛かった過去と向き合うって、麻酔のない手術みたいなもので激痛を伴いますからね。
そりゃ出来れば逃げ続けたい心理もわかります。
でもですね…!!
最後にめった斬ります♪
いつまで自分自身から逃げてるんだ!
さっさと自分と向き合って、自分を大切にしろ!!!
(※蒼井さんが憎くて言っているわけではありません…笑)
自分との向き合い方は、「死ぬほど嫌なことがあったときの対処法」に沿ってセルフカウンセリングでやってみてください♪
蒼井さんに必要なことは
- 幼少期の親の不倫で辛かった気持ちを全てノートに書き出す
- そのとき我慢した感情とひとつひとつ向き合って、成仏させてあげる
この2つです。
蒼井さんが怒っているのは、他人の不倫ではありません。
辛かった過去から目を背けて逃げ続けている自分自身に怒ってます!
自分vs他人の不倫
自分vs過去の自分
蒼井さん、そろそろ幸せになってもいいんじゃない?♡
ご相談ありがとうございました。
